醗酵まめ知識
私たちの身近にある醗酵食品の数々。
しかしその内容はあまり知られていません。
もっと手軽にもっと身近に感じていただくために、
まめ知識となる情報を楽しく、
わかりやすくお届けいたします。
-
淡口醤油
「淡口醤油」と書いてなんと読むでしょうか?と急に聞かれたら、「あわくちしょうゆ」とでも読んでしまいそうですが、これで「うすくちしょうゆ」と読みます。意外と知られていないこの漢字表記。JAS規格(日本農林規格)によって5種類(濃口醤油・淡口醤油・たまり醤油・再仕込醤油・白醤油)に分類されている...
-
鮨、鮓、寿司、どれも「すし」と読むけれど・・・
和食は2013年ユネスコ無形文化遺産に登録されたこともあり、世界中で関心が高まっています。中でも「すし」は、最も親しまれている日本の食文化ではないでしょうか。この世界中で親しまれている「すし」は、酢を効かせたシャリ(酢飯)に、魚介類をはじめ野菜や卵などのネタを組み合わせ、にぎりずし、巻きずし...
-
唯一の醗酵和菓子、知ってますか?
それは、くず餅です。と言っても、ほとんどの方が想像している「くず餅」とは別物です。おそらく9割以上の方が関西地方の葛粉を原料として作られる「葛餅」と思われたのではないでしょうか?透明でぷるんとしていて、きな粉や黒蜜をかけて食べるととても美味しいあの葛餅。しかし残念ながらあの葛餅は醗酵和菓子で...
-
麹甘酒
〜知っておきたい麹甘酒の効果と飲み方、活用方法について〜 麹甘酒は醗酵が注目されると同時に大人気となりました。その理由は、砂糖を加えていないのに甘くて美味しい、そして何より栄養価が高く、体にも美容にも良いというところからです。医療用の点滴と同じような成分であることから「飲む点滴...